すっかりVimに慣れてしまった今日この頃ですが、お世話になったTextMateの2がオープンソースになったのでbuildしてみました。ちなみに環境は OS X lion 10.7.4です。
-
Githubへ行ってみる
https://github.com/textmate/textmate.git
READMEにbuild方法は書かれていますね。
-
必要なライブラリをインストール
とりあえず brew install ragel boost multimarkdown hg ninja とやってみたのですが ninja なんてないよって怒られちゃいました
というわけで先に brew update してから再度実行したらちゃんと入りました
-
リポジトリをclone
git clone https://github.com/textmate/textmate.git でホームディレクトリにcloneしました
textmate というフォルダができているはずなのでそこに移動 cd textmate
-
build実行
の前に、READMEをみると git submodule update --init とやってねと書いてあるので実行
そして ./configure && ninja 実行!したら clang が古いと言われてしまいました
brew install --HEAD llvm --with-clang で入るはずなんですが、Error: can't convert nil into String とか言われる
brew update も brew doctor も問題ないんだよなぁ
Githubのbug-fixing-checklistを見るとXCodeのupdateして見た方が良さそうだなと思ったので Apple からCommando line tools for XCodeの割と最近のやつをDLした
でやり直しても駄目だなぁ。とよく見てみたらXCode 4.4+と書いてある、手元のXCodeは4.3でした。App Storeから入れ直そう。
-
XCodeをupdateしたので
気を取り直して ./configure && ninja を再度実行してみた。そしたら今度は pgrep が無いよと言われた
brew install pgrep を実行。(そろそろめんどくさくなってきた)
./configure && ninja よし。こんどこそうまく行ってそう。(なにやらwarningとかdepricatedが出てきてますが)
-
build成功した
やっと成功した。
へー2からはPreferencesでbundleとかthemeを追加できるようになってるんですね。逆に言うと最初は何も入ってないからハイライトも何も無いのだけど。
めでたし
0 コメント:
コメントを投稿